コメント数: 20, 画像 ID: i31563
湾岸戦争に登場する兵器

湾岸戦争に登場する兵器

(2015年6月11日 23:05:27) [ID: 0f7127e3]
名前
コメント
20:ドイツ [2016年2月11日 1:29:28] ID:12130bbf
ユーゴとシベリア以外なら自分の知識でなんとなるかなあ
19:藜◆emOr6aY09E [2016年2月11日 1:28:49] ID:8a3203e3
ユーゴ紛争もかなり泥沼化してたんやな
18:藜◆emOr6aY09E [2016年2月11日 1:26:52] ID:8a3203e3
第一次世界大戦

シベリア出兵

ロシア革命

第二次世界大戦

朝鮮戦争

ハンガリー動乱

ベトナム戦争

ソ連のアフガニスタン侵攻

イラン・イラク戦争

湾岸戦争

旧ユーゴスラビア内戦

17:ドイツ [2016年2月11日 1:22:01] ID:12130bbf
16
やべー。俺の中でアカザーの株が上がりまくってるよ

やべー
16:藜◆emOr6aY09E [2016年2月11日 1:20:48] ID:8a3203e3
好きな順だと
冬戦争>独ソ戦>仏侵攻>湾岸=太平洋
15:ドイツ [2016年2月11日 1:15:11] ID:12130bbf
きれいなアカザーは>>14の中でどれ興味有る?
14:ドイツ [2016年2月11日 1:12:34] ID:12130bbf
最近航空力学に目覚めた


まあ(どうでも)良いとして雅、俺史実戦記で

独ソ戦
太平洋の上陸作戦
ソ・フィ戦争
西方電撃戦
湾岸戦争

どれ興味有る?
13:Waffen=SS◆9a9NcvQKeE [2016年1月31日 20:14:37] ID:7e9a5288
APFSDSの方か、そっちは知らんなw
一応手元にある資料の説明だと「翼安定分離装弾筒式徹甲弾。装甲貫通力を増加するために弾体の形を細長くし断面積当たりの運動エネルギーを大きくした長い矢のような形状の砲弾。強力な装甲貫通力を持つ」
さっぱり分からん
12:どいったー [2016年1月31日 19:08:17] ID:07a223ba
物には弾性っていう作用が有る
弾性ってのは噛み砕いて超簡単に言うと「元に戻ろうとする力」。ちょっと違うけどまあいいや。
で、物質の弾性には限界があって、限界を越すとまるで物質が液のようになるの。これがユニゴオ弾性限界の法則
↑は厳密に説明すると違うから気を付けてね!

で、ユニゴオ弾性限界の法則を取り入れたのがAPFSDS弾。←が装甲に命中すると、装甲と砲弾に圧力が発生してユニゴオ弾性限界値を越して装甲が液状になるの。そこを砲弾貫通してくわけ。

俺説明下手だからバカザーには難しかったかな?

10
AP弾じゃなくてAPFSDS弾だった
AP弾はゴリ押し兵器
11:ヴァシリ・ザイツェフ [2016年1月31日 16:38:22] ID:8bddcef1
無駄すれ
10:Waffen=SS◆9a9NcvQKeE [2016年1月31日 16:28:17] ID:7e9a5288
あれAP弾って銃殼を太く(分厚く)、銃弾自信を尖らせた奴じゃないっけ
違うならしらん
9:どいったー [2016年1月31日 16:21:22] ID:07a223ba
※3
おもに戦車用。発射された時のエネルギーと自重で敵戦車の装甲を貫通する。

AP弾はユニゴオ弾性限界の法則と言う小卒並の頭のアカザには理解出来ない物理法則を利用している。
8:どいったー [2016年1月28日 0:15:34] ID:5256f0a6
※1
M1初期型には政治的な事情で英国製105mm砲が搭載されていた

※2
複合装甲とは数種類の装甲や物質を一つの装甲(パック)にし装甲としての防衛力を高めたもの
M1初期型はバーリトン装甲を採用していたが能力不足で、改良型のM1A1や、M1初期型を応急的に強化したIP M1などでは劣化ウラン装甲が使われている。
最新型(M1A2 SEP)やM1A1などには拘束セラミック装甲を組み込んだ装甲を利用している

※3
7:どいったー [2016年1月27日 23:59:18] ID:d5742a11
Rom4人位消えたなあ

俺のせいでないことを祈るばかりだ
6:どいったー [2016年1月27日 23:56:21] ID:d5742a11
ふええ。明日M1の補足やろ


誰もみてねえだろうけどなあ
5:ドイツ [2016年1月8日 22:36:43] ID:8487e93b
4
今やってるとかだよアカザ
4:アカザー [2016年1月8日 21:50:23] ID:b2bc4fc5
M1エイブラムスだけかよwwwwwww
気力なくなるの速すぎいいいいwwwww
3:ドイツ [2016年1月8日 18:38:18] ID:8487e93b
M1エイブラムス

湾岸戦争にて大活躍した米国最強戦車

スペック

主砲 ラインメタル社製120mmL44砲(※1)

装甲. 砲塔部分(※1)は複合装甲(※2)で320mm(M1の派生型、A2SEPのスペック)の厚さを誇る。
RHA(均質圧延鋼装甲。つまり鉄鋼の装甲)換算で運動エネルギー弾(※3)に対して940mm、科学エネルギー弾(※4)に対しては1420mmと同じ装甲防衛力を持つ(※5)

機動性能. 時速67.6km。登坂力(※6)は31度の坂道で6.6km

乗員. 4名

使用砲弾. APFSDS(装弾翼付翼分安定徹甲弾 ※7)M829/A3
HEAT-MP(多目的対戦車りゅう弾 ※8)
エンジン. AGT-1500ガスタービン(1500馬力)

砲塔回転速度. 40°/s
2:ドイツ [2016年1月8日 17:48:01] ID:8487e93b
てす
1:ドイツ@変態兵器 [2015年6月11日 23:07:10] ID:0f7127e3
取り合えず湾岸戦争主要登場兵器を紹介します

画像の削除

削除キー